【不登校】「約束」を守る子どもにする方法がある!?

約束を破る子ども・・・

その度に話し合って再度約束を決めるのに

また破る子ども・・・




メール講座受講者Aさんの

息子さんが最後に言った言葉は



「そう言わんと(俺の希望)叶えてくれんでしょ」




だったそうです。





話し合いと思っていたのは親だけで



お子さんにとっては

“親が守って欲しいことを勝手に決めた”

“はいと言わないとその場から解放されない”



だから

“その場しのぎで約束を守ると言った”

それだけだったのかもしれません。


私もそうでした。



私の中で守ってもらいたいことは

最終的に娘が「分かった」と言うまで論破したり、


それを守ろうとしない

長女の態度の悪さにイラ立って態度を叱り始める


みたいなことをやっていました(>_<)




関係は悪くなる一方で・・・

悪循環でしたね。




子どもが約束も守るには

1,恐怖で縛る

2、物で釣る

3、信頼関係を築く


この1~3
になるかと思います。




どれがいいでしょう?


手っ取り早いのは1か2・・・

でも、どこかで破綻するのが目に見えていますよね。




なので、私は3がいいかなって思います。



信頼している人・自分を信頼してくれる人との

約束は守りたいと思うものです。



では、信頼関係を築くにはどうしたらいいのか?





思春期の子どもは

手出し口出しをやめて

信じて見守るという姿勢が必要になります。



(手出し口出しをやめる
ということは、無視するとか
ネグレクトのことではないですからね。)



そしてやっぱり

一番大事なのは

あなたが、わが子を信じて見守れる状態でいることですよね。



わが子を信じて見守るためには??



まず自分を信じられるようになること。



自分を信じられるようになるには??



自分の声を無視しないで聞いてあげること。


まず、ここ↑から





自分を無視しないところから始めてみませんか?




思春期はホルモンの関係で

本人にも分からないけどイライラしちゃう時期。

多少大目に見てあげる心の余裕も必要ですよね。