- 親子関係
【不登校】大前提を変えているつもりだったけど、アンガーマネージメントだった!
体験講座の参加者さんから 「まりちゃんと話しただけで、 全然理解度が違う!」「今まで、メルマガ […] -
親子関係
【不登校】子どもの感覚が自分と同じだと思っているとすれ違う
感覚って、人それぞれ違うってご存じですか?? 私は、私でしか生きたことがないので小さい頃から自分 […] -
親子関係
【不登校】子育てを失敗した…と言っているママは必ず読んで!
子どもが学校に 行かなくなってしまいました。 私、子育て、失敗してしまいました。 これから どう […] - 親子関係
【不登校】子どもをどんな風に見ているか?が不登校解決のカギ
不登校を解決していくにあたりママ自身の子どもの見方を変えることがとても大切になってきます。 あな […] -
親子関係
【不登校】無料メール講座、とてもわかりやすく腑に落ちます~心からの笑顔で息子と向…
メール講座、受講者さまからのご感想を紹介させていただきますね。 以前、他の方のアウトプットを読ん […] -
親子関係
【不登校】なぜ、イヤなのに子どもの言うことを聞いてしまうのか?
無料メール講座、号外のメルマガへのお返事(感想)をいただきました。 似た想いを抱えている方への参考に […] -
親子関係
【不登校】のわが子の自己肯定感を上げる唯一の方法
(前回のブログの続き)それなら! 『子どもの自己肯定感を上げて、エネルギーを注いであげればいいの […]