【不登校】子どもを「理解」するための努力をしているママへ


今回のテーマ

本当に「理解」してあげることが必要なのは?




今日はこちらの記事の続き




↑のアウトプットの抜粋です。

(わが子を)理解をしようと日々努力をしていますが、

やはりまだまだ難しく…

今は、このメールを繰返し読み

少しでも前向きになれる自分が現れたら…と祈るばかりです。



私も

子どもを信じなきゃ!

子どもを理解しなきゃ!

と、いろいろやってきましたが・・・




子どもを信じる努力とか

子どもを理解する努力とかって

いったいなんだろう?と感じました(^-^;




私は、努力した結果・・・

「努力」でやっているうちは

全然信じられていないし

全然理解できていない

ということが分かりました
_| ̄|○




で、努力しても思うようにいかず

さらにイライラしたり

さらに自分にダメだししたりして

苦しくなっちゃうんですよね(>_<)




なら、どうしらたいいのか??




わが子を中心に置くと苦しくなります。




理解も、

他人を心から理解するのって難しいです。




まずは

”私はちょっと理解できないけど

「この子は○○って思う(考える)んだ~」”


って受け取ってみてください。




そして、本当に理解してあげるべきは・・・

「自分自身」
なんです。




あなたはあなたのことを

どれだけ理解してあげていますか??

あなたは何が好きですか?

あなたは何が嫌ですか?

あなたはどんな時に幸せを感じますか?

あなたは本当はどんな風に生きたいですか?

・・・。

・・・。

・・・。





きっと自分自身を

一番なおざりに扱っていることに

気付かれたことと思います。



自分のことを優先に考えるのが

最初は抵抗があるかもしれません。




そんな方は、

あなたとあなたのご家族が

本当に幸せに歩みだしていけるようになるためにも



苦しむお子さんの対応を

余裕をもってできるようになるためにも





「自分自身に優しくしてあげることが大切らしい」と捉えてみて

自分に優しくを実践してみてくださいねニコニコ


↑こっちに「努力」使ってみてください!