- 不登校解決
【不登校】大前提を変えているつもりだったけど、アンガーマネージメントだった!
体験講座の参加者さんから 「まりちゃんと話しただけで、 全然理解度が違う!」「今まで、メルマガ […] -
不登校解決
【不登校】いったい原因はなんなの!?
今日のテーマは「不登校の原因探し」です。 あなたはお子さんが学校に行かなくなった時「いっ […] - 不登校解決
【不登校脱出】への私にとっての転機
自分の心と向き合うセミナーへ参加したことが私にとっての転機となりました。 それまでの私は 『 […] -
不登校解決
【不登校】メール講座1回目のメッセージだけですでに軽くなりました。
こんなお声をいただきました^^ 今日からよろしくお願いします。プロフィールを読みました。まりさん […] -
不登校解決
【不登校】ママがカウンセリングを受けてみよう!
私自身、いろーんなカウンセリングやセッションや講座をたくさん受けてきました。 中には、逆に傷 […] -
不登校解決
【不登校】別室登校すら許可してくれない学校への対応
これまでたくさんの不登校の子を抱えるママ達とお話しをしてきました。 不登校とひとくくりに言われる […] -
不登校解決
【不登校】先生と関わるときの注意事項!一番大事かも
▼前回の記事-「先生と関わり方1・2・3ステップ」は読んでいただけましたか? 今日は、その続き。 […] - 不登校解決
【不登校】子どもをどんな風に見ているか?が不登校解決のカギ
不登校を解決していくにあたりママ自身の子どもの見方を変えることがとても大切になってきます。 あな […] -
不登校解決
【不登校】子どもを信じること、とは?
わが子が不登校に限らず「子どもを信じること」は子育てにおいてとても大事なことです。 と、いう […] -
不登校解決
【不登校】子どもを見守りたいと思っているのに、いつも躓いちゃうあなたへ
ご質問にお答えしています。 不登校の対応を見ると よく「見守る」こととあります。 見守ることと、ただ […]