【不登校】繊細すぎるわが子に強い子になって欲しい!と思うとき


この子の”こんな所はダメだ!”

と思ってしまう部分ありますか?




受講生さんから、こんな話がでてきました。

 

うちの子は

「相手の気持ちを感じ過ぎてしまう」

「遠慮して自分の気持ちを言わない」

「相手に合わせて自分を押し殺しちゃう」



そんな繊細な娘さんに

そうじゃない子になって欲しい


「相手の気持ちには程よく配慮して」

「相手に合わせてばかりいないで」

「自分の気持ちを堂々と言える」

そんな子になってくれたら

もっと楽に、人生楽しく生きられるのに・・・。





本当に、そう思いますよね(>_<)

私も、その気持ちが良く分かります。



もう少し〇〇だったら
もう少し××じゃなかったら・・・




割といつも、そう思っていたような気がします(>_<)

しかーし

わが子の「ダメな部分」って

ママが勝手に作っていることが多い。






ママ自身が傷ついた部分

ママ自身が気にしている部分

ママ自身が必死に取り繕っている部分を

お子さんに投影して





それのせいでお子さんが上手くいかない

または

それのせいで問題が起きている

と結び付けてしまう。





本当にそのせいでお子さんは傷付いている?

本当のそのせいで問題が起こっている?

本当にそれはお子さんのダメなところ?





まずはママ自身、

自分の思い込みをわが子に

当てはめ過ぎていないか?

勝手に決めつけていないか?

感じてみるのも大事です。





そうすると

「あれ?大切なわが子を幸せになって欲しいからって、

わが子を一番否定しているのは・・・私かもしれない」


と気付くかもしれません(>_<)





ぜひ、気付いて!!(≧▽≦)

気付くだけでいいの!!!



だから私はダメなんだ!

なんてダメな母親なんだ!

っていう自分責めは必要ないからね!!
(責めても〇だけどね)


そして、

大切なわが子の「ダメだと感じる部分」を

見ていたくないくらい、

どうしても直したくなるくらい、

自分自身の同じような部分を

否定している自分にも気付いて
くださいね。


で、それは

もう要らない大前提だから

少しずつゆるめていけるといいよね。



「相手の気持ちを感じ過ぎ」て

辛い思いをしてきた自分を

慰めてあげられるといいよね(^^)




「遠慮して自分の気持ちを言わない」で

損な役回りばかり背負ってきた自分に

よく頑張ってきたねって言ってあげられるといいよね(^^)




「相手に合わせて自分を押し殺して」

きた自分にも、その時はそれが

精いっぱいの選択だったって

認めてあげられるといいよね(^^)




まずはママ自身から

そんな自分に〇をあげよう!




そしてママ自身から

「自分の気持ちを押し殺さずに

相手を信頼して、本当の気持ちを伝えてみよう!」




ママ自身が


自分の殻を破れるといいよね(^^)



これまでと違う行動・慣れない事

最初は上手くいかないかもしれないけれど、

ここは頑張るところだよ~~(^^)/