【不登校】子どもが何でも人のせいにしてイライラするとき Part①

ご相談にお答えしています。

まりちゃん、こんにちは。

ただ今、
学校に行ったり行かなかったりのうちの息子。

 

家に帰ってくると
友達への文句というか、

○○のせいで、とか
あいつが悪い、とか

自分ができなかった事とかを
誰かのせいだっていう言い方をします。

 

学校に行かない理由として
言ってくることもあります。

 

誰かのせいにしていたら
成長しないし
なんか、嫌な子になってしまいそうで
聞いているとモヤモヤします。

 

こんな時、どうしたらいいのでしょうか?

ご相談、ありがとうございます。
(無料メール講座内で、ご相談を受け付けています。
全てにお返事はできませんが、今回のように、
ブログ・メルマガにてご回答・カウンセリングを
させていただいたりします)

分かります~~~!

「自分の責任でしょ!!!」

って言いたくなりますよね爆弾

 

でもね、こんな時
「自分の責任でしょ!」という言葉を
お子さんに言っても、良い方へは進みません。

はい、私、経験済みです。(ノД`)・゜・。
子ども、口、きかなくなりますよねあせる

 

問題はソコじゃないからです。

 

今回は短いご相談からなので
お子さんが「誰かのせいだ」と言う
明確な背景は分かりませんが、
「二つ」の事に注目していただきたいです。

 

まず一つ目

実際、子どもが
日常で起きている上手くいかないことを
「全て自分のせいだ」と捉えるのは
結構、心がキツイですよね。

 

なので、
家で文句や愚痴を言えることは
とてもオッケーなこと

だと捉えてください。

 

そんな風に言いたくなるときもあるよね~って
そのまんまのその子を
受け止めてあげる
ことで

 

お子さんは
心がスッキリしたり、満たされ

またそのお友達と付き合ってみよう
という力が湧いてくることもあるし、

その子自身、誰かのせいにしていても
仕方がないと、どこかで気付くときがきます。

 

でも、それを受け取るママ
なんかモヤモヤする。

「そっかぁ~嫌だったねぇ」なんて
言ってあげたくない!

なんなら

「あんたが悪いんでしょ!人のせいにばっかりしないっ!」
って言ってやりたい。

ここが二つ目

 

ちょっと長くなってしまいますので

二つ目は次回(Part②)お話ししますね。