【不登校】ゲーム・スマホは制限させるべき?制限より大切なこととは?

ゲームやスマホざんまいのわが子を見ていると

不安や怒りがわいてきてしまいますよね(>_<)

学校に行かずにゲームばかり。。。

世間は冬休み。

うちの子はずっと休み。


ゲームばかりしているから
朝起きられない?
学校に行けない?


3学期から学校に戻れるように
ゲームは制限させるべきなのでしょうか??

ゲーム・スマホの制限、賛否両論ありますよね。



私は最初、すごーく制限していました。

(うちはゲームよりもスマホでネット)

学校を休んだ日はスマホを取り上げていました。



悪かったことは、

娘が口を聞かなくなり

親子関係は険悪ムードになりました。

スマホは触っていないけど、

結局寝てるだけの日も多かったです。




良かったことは

やることがなさ過ぎて

リビングに出てきて録画を見ていたり

キッチンで何か作っていたり

他のことをやるキッカケにはなったかな。




最終的には

毎日スマホを取り上げて

毎日険悪ムードになるし、

結局学校に行かなくなってしまったので

毎日24時間、その戦いになって(-_-;)…

もう好きにしたらいいわと

自由にさせましたが




それで良かったのかどうか

スマホばかり見ている娘を見て

葛藤の日々でした。。。



でもね、

その制限する制限しない?の前に

私は大切なことを忘れていた
のです。



私は当時、

本来行かないといけない学校を

休んでいるんだから!と



有無を言わさず

スマホを取り上げてしまった
のですが



やはりこの行為は

子どもを1人の人として

扱っていなかったと、反省しました。



時間を制限するにしても

子どもを1人の人として扱い

話し合いが必要
だったと思いました。



とは言っても

当時の娘と話し合いができる関係だったか?

それも・・・と言う感じです。



そうなんです!
そこなのです!




ゲーム・スマホをどうするのか?の前に

そういうことを話し合える親子関係かどうか?

が、とても大切なこと
だと思います。

子どもが親を信頼しているか?

そもそも、信頼していない人との約束なんて

守る気にはなりません
。。。



さらに

「学校に行けないダメな子」
「ゲームばかりしているダメな子」

そんな目線で見ていては

お子さんは家の中でも針のむしろです。



ゲームやスマホに逃げるしかなくなります。


【ゲーム・スマホを制限した方がいい?】と思ったときは



今、ゲームやスマホの使い方を

話し合える親子関係かどうか?

振り返ってみてください。



それが出来なさそうなら

親子関係の改善が先ですよ!


▼こちらも読んでみてね!


ちなみに

『ゲームのし過ぎ⇒学校に行けない』のではなくて

『学校に行きたくない・行けない⇒ゲームで気を紛らわしている』のです。